SSブログ

[08月21日#1] リスクが高まる予感がするが杞憂か [国際問題]

[08月21日#1] リスクが高まる予感がするが杞憂か

アメリカの動きが不気味だ。オバマ大統領の威張る態度は演技だが下手だ。選挙目当てだ。
リビアの反政府側を真っ先に新政府と認め支援を始めた。大統領選前の戦争は表目当てだ。
ドル安は異常な円高を生んで日本を圧迫しているが元はと言えばアメリカ経済への不信だ。

どうも米国資本主義の裏の顔が見破られて露呈し、投資家の不信を買った結果のようだ。
情報理論を学べば情報戦争とはどういうものかが分かる。相手を騙す。味方をも騙すのだ。
一方で騙された振りをするのが高等戦術だ。だから心理作戦になるのだ。偽の情報の捏造。

マスコミへのリークと見せて実はマスコミが協力したのが戦前戦中の日本だ。軍が支配した。
インターネットの発展は世界の距離感を縮めるが情報の管理が厳しく問われる社会でもある。
なぜなら重要な情報がインターネットを介してコピーや流出するからだ。組織への裏切りだ。

数理的脳科学の視点から見ると自由主義経済が民主主義と相容れないことへの反乱となる。
組織の一員になると会長の一存で物事が進む。下っ端の社員は一介の労働者にすぎない。
カード会社や保険会社にとって顧客情報は重要機密であって漏らしてならないのは当然だ。

それが漏洩する事件が頻繁に起きている。慣れっこになりニュースにも驚かないほどだ。
大企業のCEOの報酬が社員のそれと余りにもかけ離れて高いのが徐々に分かって来た。
カネがあれば何でも出来る。実際は偉くないのにカネの力で偉く見せることも出来るのだ。

イギリスの暴動や略奪とリビアの戦闘は離れ過ぎて無関係に見えるが果たしてそうか。
来週は9月だ。9.11の同時多発テロから10年目になる。何も起こらなければいいのだが。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。